健康 談義

12/15
勇気づけられた医師の一言!
12/13  無罪放免!!
12/12 いよいよ正念場を迎えたか!?
12/06 ありがたい神経伝達物質!(アセチルコリン・ボケない)
12/05  「大いなる過ち」を犯すところだった!(出汁のきいたオイル)
12/04  早合点!私のトチリお許しを!(煮干しもいろいろ)
12/03 オリーブには長寿の秘薬が!(オリーブ漬けイリコ)
12/01  脳機能アップで認知症ににならない!(ナスに神経伝達物質
11/26  野菜オタクの真骨頂!「???」が緑色に!(ウンチがグリーン)
11/25  食欲あってこそ、ご馳走も初めて旨くなる!(糠漬け)
11/21  インフル無縁!(ワイン・コーヒーのポリフェノール)
11/16  「水宙浴」はいいぞ!(腰痛)
11/13  なせばなるキッとなる!信じて疑わず!(血液循環)
11/11  血をオゾンで洗って、サラサラにする医療って!?(ビタミンE、ビタミンD、ビタミンK)
11/05  もっとケチって合理的な贅沢を!(トロロどんぶり)
11/03 貧血や冷えに備え!(ビタミンB12)
11/01 これで納得! (赤血球、ヘモグロビン、ビタミンB12、葉酸)
10/24  忍び寄る健寿の危機!(ホモシステイン)
10/17 新たな「いぶき」が聴こえてくる!(きゅう覚、聴力)
10/15  もう一つあった「同窓会効果」(楽しい、うれしい、喜び)
10/14 40年も治らなかった「突発性難聴」が治った。びっくりです。(難聴)
10/07 「人の心を優しく変える野菜」、それはキャベツだ!(キャベジン)
09/28 野菜ジュースのアロエ効果、だからすごいのです! (アロエ)
09/20 顔のひん曲がりが治った。びっくり仰天です!(ドクダミとアロエでマッサージ)
09/18  「奇蹟の野菜ジュース」の相乗効果を見た!(甘酒と豆乳ヨーグルト)
09/17 ドクダミ酒の力! (ドクダミ、労働改革)
09/11 パセリも「野菜ジュース」の主役だ! (パセリ)
09/09  野菜ジュースでダイエット、美肌と若さをいただく!(野菜酵素のおかげ)
09/03  いよいよ消えるか長年の執念シミ!(アロエベラ、シミ)
08/29  「えのき」にも素晴らしい効能が!(エノキ、ビタミンD)
08/27 「きくらげ」大好き人間に朗報が!(きくらげ、ビタミンD)
08/26  コーヒーの友はこれで!(甘酒&はったい粉)
08/22 いいことありそな予感!(豆乳ヨーグルト)
08/21  グルテンフリーにすごい効果が!?(グルテンフリー)
08/15  強靭な肉体は、厳しい練習で鍛えて作るのはもう古い!?(培養筋肉・培養食肉)
08/09  ドクダミ茶を飲んで「笑顔」を倍増しよう!(ドクダミ)
08/07 笑顔をばらまく、奇蹟の野菜ジュース !(野菜ジュースの中身)
08/03 心頭を滅却すれば・・・その境地に!(歩くマインドフルネス)
08/02  「畑の肉」夏バテ、熱中症、とんでっけー!(大豆たんぱくは豆乳で)
07/24 ドクダミ化粧水とアロエパック!(ドクダミ純米酒、アロエベラ)
07/20  こんな牛乳でいいのだろうか!?(豆乳ヨーグルト)
07/19 なんだか、ちょっと変!?(牛乳を豆乳へ)
07/15  きょう傘寿となって思うこと。
07/14  胃の全摘からもう4年!
07/09  若返りのドラマ夢は現実に! (ドクダミ純米酒・アロエパック)
06/30 タラソテラピーという美容エステが注目されているが・・・、わたくしにはもっと! (ドクダミ純米酒・アロエパック)
06/24  アロエの実証実験が軌道に乗り出した!(ドクダミ純米酒・アロエパック)
06/22  長寿の秘訣はこれ!(色感覚は脳の運動・体操)
06/21 「羅漢」って知ってる!?
06/18 転んで分かった!?(ピラテスポール)
06/14 転んでもただでは起きなかった!? (アロエとドクダミ)
06/12 すってんドーンと、やってしまった!
06/04  不思議!なんだか不思議な力が湧いてくる!(アロエベラで奇蹟)
06/03 健康談義の原点に!(ドクダミ酒)
05/28  大事件が発生した。
05/27 足腰がしっかりすれば重いものでも軽くなる。 
05/23 認知症にならないための心がけ。(甘酒、ブドウ糖、学力向上)
05/18 令和元年の吉兆が出た!(かかと落とし)
05/14 向ヶ丘遊園のバラ園に!
05/13 塩船観音で健康を授かります。
05/10   嬉しいじゃありませんか!この言葉こそ早く聞きたかったのです。
04/30 「平成」の奇蹟を「令和」に託す!
04/29  科学的に証明された抗酸化作用(玉ねぎのケルセチン)
04/27 ヒートテックに騙されるな!
04/26
科学的に証明された「野菜スープ」の効能(ハーバード大学の野菜スープ)
04/12  不可能を可能にする!
04/11   よい睡眠を誘う野菜!(GABA)
04/10  アロエベラの効能は実に素晴らしい!
04/09   スープの王様!
03/31   「野菜スープ」これこそ健康長寿薬だ!
03/29   さくら満開!体調は8分咲き、満開は近い!
03/28 わが「味噌汁まがい」は、野菜ジュースそのもの! 
03/27  この歳で「交通刑務所」に、介護送りされるなんて嫌ですね! 
03/26  これで治れば儲けもの!かかと落とし!
03/08  AIの弊害!
03/07  「ドクダミキダチアロエ風呂」の素晴らしい効能!
03/05  白菜の漬物は酵素の塊!
02/28 野菜オタクで絶好調、GABA効果抜群!!(GABA)
02/15   免疫システムの最強野菜、それはアロエベラです!(アロエベラ、免疫力向上)
02/13  毎日一人一枚コラードを食べよう!医療財政の再建は、これ!!
02/12 首を整えると脳が体を治しだす。(首マッサージ)
01/30 首の指圧マッサージは、脳の働きを高める。脳がからだを修復するのです。(首マッサージ)
01/24 悪の根源を退治した。明るい未来が開けるかも!
01/20  運動能力の高い人ほど、体幹を鍛えている。
01/17   首マッサージは脳が悦ぶ、認知症にはならない。(首マッサージ)
01/15 「首が回らない」とか「肩凝り」など、気を付けて!(病の前兆)
01/07 天からの恵みを最大いただけるチャンスの到来です!(ウォーキング)
01/06 とうとう車を手放してしまった。少々さみしいがあたらしい目標ができた!(ウォーキング)
   2019年
12/25 アロエベラに凄い効能を発見した!(アロエベラ)
12/20 ケールの栄養、効果・効能・・君知るや!(ケール)
12/14 ソバがいい、血圧降下作用があり、血管も強くするのです。(アンジオテンシンACA、ソバ、)
12/13 なんだか体がだるい!ひょっとするとまた!? 
12/12  毎日1回必ずキャベツを食べる習慣を!
12/07 「はったい粉」、こんな素晴らしい食品を今はほとんど食べないなんて!若い人は知らないのでは!?
12/05 やせのガリガリくん!私のBMI(ボディマスインデックス)=体重(kg)/身長(m)/身長(m)!
11/30 私のアロエジュースの作り方(アロエの効能)
11/28   古い記憶がどんどんよみがえる!
11/26  汚い話で申し訳ないが、トイレを直す前のお話です!
11/22  「瞑想」なんて、どうせ藤井のやること、すぐに飽きてやめるだろう!ところがどっこい!!
11/15  アロエベラの臨床研究(わが人体実験)も、すでに1ヵ月、いろいろと、いい変化が出てきた。(アロエの効能)
11/13 免疫力アップ、がん細胞攻撃、エイズや認知症、アレルギーを治すのです。集中力、注意力、学力の向上まで ・・・。(アロエの効能)
11/01  健康家族はアロエジュースから(アロエベラの成分分析、学力向上、認知症、脳梗塞)
10/30   アロエベラの奇蹟!(アロエの効能)
10/22 呼吸やからだに向けて、意識を集中・統一することで、集中力を高める。(瞑想、集中力)
10/04 寝ながらにしてできるボディスキャン!時間を超越した感じや幸福感が体験できる!らくちんボディ・スキャン!(瞑想、ボディスキャン)
09/26 瞑想でポジティブに、不可能を可能にする(瞑想)
09/23 認知症には絶対ならない!(首マッサージ)
09/21  座るだけで体調がよくなる。不思議な力が湧いてくる!(瞑想)
09/20  ストレッチで、「ながらめいそう」を!(瞑想)
09/18  「呼吸のしかた」でからだは変わる!瞑想効果の発揮と体感!(瞑想)
09/09 「つもり呼吸法」で、瞑想効果を実感!(瞑想)
09/04  瞑想の不思議!!まだ始めたばかりなのに、なんだか何か新しい力が湧いてくるようだ!
08/31  神も仏も信心しないわたくしが瞑想なんて!(瞑想)
08/23  肉と野菜は永遠の友達です。
08/21 イメージするだけでなく意識して努力すれば手ごたえが得られる!(瞑想)
08/20   野菜オタク勝利宣言!
08/19  これで禁煙できたら儲けもの!
08/17  このからだ異常が発生したのか、それとも・・・・!?
08/16   読めば読むだけ瞑想できるのではないかと?(瞑想)
08/13  歩きながら瞑想を学ぶ!(瞑想)
08/11  他人から聞いてきたことはすぐにやるのだが、私の言ったことはなかなか聞かない!
08/10  夏バテ・熱中症が心配で悩んでいる人は、水分を小まめにとることは勿論だが・・・!
08/09 神や仏も信じない人が瞑想で何ができる!?(瞑想)
08/07  瞑想は姿勢をよくする。瞑想はストレッチ効果を倍増する。(瞑想)
08/06  心を澄ます瞑想をする!(瞑想)
08/04  首をもむと、脳を活性化して、免疫力を高め、病をからだから追い出す!(首マッサージ)
08/03  おもしろい!こんなことから「瞑想」ができるなんて!(瞑想)
08/02  「瞑想の技術」はこの本で理解しよう。人生が変わるかも!(瞑想)
07/17   「瞑想」すれば、決して「迷走」はない。ぜひ教育に・・・。(瞑想)
07/16  「瞑想」ってすごい!今やビジネスの世界にも浸透している!(瞑想)
07/14  ドクダミ茶で水分とって夏バテ防止!
07/02 極暑も、これさえ食べれば怖いものなし! 
07/01  6月に梅雨明け宣言とは!?
06/28   股関節ストレッチで分かったことなのですが…。
06/26  首は健康のバロメーター
06/20  髪が黒々と・・・!
06/17  オーガニックはテロメア修復!
06/15  テロメア効果歴然!
06/14  「テロメア」増強・改造は!?
06/11  「テロメア」
05/30  「アマニ油」もいいが、「えごま油」がもっといい!
05/29  私には、「父の日」が、2回もある。
05/28   「父の日」娘からのうれしい贈り物!
05/20  健康長寿の必須条件とは!?
05/18  さみしいが、やっぱり「夫婦は赤の他人」
05/08  これだけで10年若えりができる!
05/07 心の不安を取り除き心の安らぎには、手のツボの指圧がいい。
05/05   わたくしの特技は指圧です。
05/04  めまいにはこれが効く!
05/03  天井が回る、ぐるぐる回るめまいが!?
05/01  元気の黒にんにく !(^^)!
04/30 首が回らない! 
04/27   お米の力はすごい!
04/23  自分のからだは自分で守るしかない。(速成鶏)
04/23  若い体を作れ!自分で作れ!できるのです!若さを取り戻すのです!
04/16  花粉症!なんてすっ飛んでいた!(ドクダミ酒2018/01/31、2017/11/11)
04/13  人生100年時代
04/10  砂糖税!
04/04  カビはカビでも「チーズの青カビ」はからだにいい!
03/30  パソコンが直れば、心筋梗塞なんてすぐ治る!?
03/29  野草酵素がいい!!
03/21  パソコンが消えるときは・・・!?
03/18   AEDの勲章!
03/14  まさか自分がAEDの世話になるとは思いもしなかった。
03/12   危機一髪だった!
02/19  股関節ストレッチすべてグー、長寿の世界が開けてくる! (靴底の減り方、健康長寿の歩き方)
02/18  いまの医学が「不可能」ということを「可能」にしたら!(せんねん灸、耳鳴り)
02/14  健康長寿は坂道の多い街に!(長寿の条件、股関節ストレッチ)
02/09 数十年来の大寒波だというのに、あまり寒さを感じない。(効いたのは何だ!?)
02/08   「匂い」がよくわからない。(病の予兆)
02/06  「野菜オタク」に力強い応援メッセージをいただいた。ありがたいことです。(ホウレンソウ、ケール、緑黄野菜、老化防止)
02/04  健康長寿100年こそ、「健康談義」の使命です。(健康長寿)
02/03  「どじょう」で思い出す懐かしいネギの味!(ネギ、温熱効果)
02/02   伸び盛りの若者に、成長を促進する「いい飲み物」(甘酒)
02/01  ノーベル賞技術が認知を早期発見!(アルツハイマー、認知症、アミロイドβ)
01/31 ドクダミのデトックス効果を思い出そう!再認識です!(ドクダミ、十薬、毛細血管強化、高血圧)
01/30  認知症にならない、簡単で、いい予防法がある!(認知、アルツハイマー)
01/29  水の力は凄い。水飲めば頻尿が飛んでく。認知も!(認知、水)
01/28 手のツボ実感!すごい!(手のツボ)
01/24 股関節ストレッチの重要性を改めて再認識した!(股関節ストレッチ)
01/23 食べものは正直者だ!決して嘘はつかない。(レバニラ、ひじき、カキ、造血効果)
01/22 キン肉マンが東京オリンピックに!(筋肉幹細胞を体外で培養)
01/20  筋肉を体外でつくりからだを増強できる、夢のようなお話です!(筋肉増強)
01/17  老化や認知の予防に股関節ストレッチを!(股関節ストレッチ、認知、老化)
01/16  血液サラサラ、リンパの流れも活発に!(水分)
01/15  スポーツにAIの導入を急げ!(体幹トレ)
01/14  エビを食べると元気が出る。なぜだろう!?(アスタキサンチン、アルギニン、キチン、キトサン)
01/12   これを実践するだけで健康長寿になれるとは!(テロメア)
01/10   年老いても身長は伸ばせる!たとえ宇宙に行かなくても!(ピラテスポール、鉄棒でぶらぶら、背骨グルグル)
01/08  「御神酒替わりは、コーヒー、ココア、ヨーグルト(甘酒入り)や番茶・ドクダミ茶で!(水分、認知症)
01/07   「七草がゆ」に「栄養てんこ盛り納豆」とWセブン、こりゃー春から縁起がいいわい!(栄養てんこ盛り納豆)
01/04   千年灸!「これは春から縁起がいいわい!(せんねん灸、耳鳴り、指圧)
01/03 偉い!やっぱりセブンイレブンは日本一のコンビニだ。(トランス脂肪酸)
   2018年
12/31 はじめも肝心だが仕舞も大切に・・・年越しソバを作ってみた。
12/30 カレーライスが好きで、ソバをよく食べる人は美人が多い。肌がきれいで年老いても認知症にならない。
12/28  わたしの朝昼の食べ物を総括した!(最強の栄養、低コスト食!)
12/27
 認知症が、”これ”で治る!疑わしいがほんとのお話!?(番茶、コーヒー、カカオで水分)
12/23   これで認知症が治るとは!?(認知症)
12/19  受験生頑張れ!(COCOA、甘酒、記憶力・集中力向上)
12/18  世田谷のボロ市、思い出せば認知症は逃げていく!(認知症)
12/16   いよいよ野菜オタクの効果が・・・!
12/15  「鶏のむね肉」って凄い!疲労回復や持久力、運動能力強化に役立つ!(イミダぺプチド、鶏の胸肉)
12/14  「トラックマン」って、凄い!スポーツの世界がガラリと変わる!AR(仮想現実)・VR(拡張現実)
12/13 どうもおかしい。ビリっと痛くて首が左に回らない!
12/12   ごちゃまぜOK!美味しく食べられれば、すべてマッチグー!それが一番なのです。(フルーツグラノーラ、カカオポリフェノール、カカオグルティン)
12/11
 ブームだ!なにが!?あまざけだあ〜!!(甘酒)
12/10 焼き芋がうまい。「ダイェット」に、いいとは!? (オナラ黄色い炎)
12/09   「物忘れ」と「認知症」の違い。
12/08  コーヒーのポリフェノール、がんを予防効果あり、インスタントより豆がいい。!(シナモン、ポリフェノール、認知症)
12/07  すっかり忘れてた、快眠は「認知症」が逃げて、「記憶力」は大いに向上する。(アスパラ、ひじき、認知症、記憶力、快眠)
12/06 こんなこと知らなかったとは? (シナモン)
12/05   ただわたくしに出来ることは、「日々継続する」ということだけ!(干しブドウブルーべり黒酢)
12/04   いよいよ、これからが「‥オタク」の本領発揮です。(野菜サラダ)
12/02  今年の越冬の友は、これだあ!!(松前漬け)
11/29  背丈や体格は遺伝だけで決まらない。栄養が一番大切です!(成長ホルモンアルギニン)
11/28
 「ケール」と「わわさい」!?(野菜サラダ、ケールとわわさい)
11/27 夜の寒さしのぎは これで十分!(芝エビ、カレーソバ)
11/24  日本は長寿大国で、高齢者天国だという。聞いてあきれる実態とは!?(ビンピンコロリ)
11/23   こんな納豆はいかが!(特製てんこ盛り納豆)
11/22 食事と運動は健康になる両輪です!(ストレッチングボードとピラテスポール)
11/21 乾燥肌を完全征圧した! (乾燥肌「年齢/10」=治療にかかる日数)
11/20 人間一度は必ず通る道、同じ行くなら穏やかに!(禁煙、CT検査で「非結核性抗菌症」の疑いがあると)
11/17  私の脳活性化は、これだ!(ワード・エクセルをゲーム感覚で)
11/14  感動をいただいて心を癒す!?(国立新美術館に「日展」)
11/13  学力向上や記憶力向上、ボケや認知症の即効薬ができる!?(「甘酒=ブドウ糖)
11/12 遺伝子操作は怖い。小麦は遺伝子操作の最たる食品。パンやラーメンまで!?(ジョコビッチ、グルテンフリー)
11/11  これから訪れる風邪や来春の花粉症に備えて!(ドクダミアロエ酒でうがいと・野菜オタク、血管年齢)
11/10  納豆ブームの到来です!(特製栄養てんこ盛り納豆、ダイエット、健康、美容)
11/09  芝エビもタウリンが多い! (タウリン)
11/08   ドクダミアロエ酒でうがいがいい!?(ドクダミアロエ酒)
11/07  アレルギー性鼻炎など後が怖い!(ドクダミアロエ酒、耳鳴り、難聴)
11/03   誰でもできる認知症にならない「簡単な法」(よく噛むこと、成長を促す)
11/02  認知症は、中年期に難聴になった人がなりやすい。(認知症:「食事」「飲酒量」「視覚障害」「大気汚染」「睡眠」)
10/30   今が旬のホタテがすごい。最高の健康食品だ。(タウリン、アスパラギン酸)
10/23 コーヒーがうまいね!(甘酒・焙煎きな粉、オリーブオイル)
10/20  「ノコギリヤシ」ってもういらない!?(半纏の効用、寒さ対策)
10/13   快調!快腸!すごく快調、ただボールを転がすだけで!?(足裏ツボ)
10/10  毎日、牛乳をよく飲む。いい習慣だと思うが・・・、ちょっと待てよ。(低脂肪牛乳)
10/06  「小人閑居して不善をなす」(菜食主義は糖分、脂肪やコレステロールが体外へ)
10/05  歩け歩け!歩けば歩くほどに命の力わく!(歩きに変化を、運動に負荷を)
10/03  「一日350グラムの野菜を食べなさい」といわれても!(野菜オタク継続の法則)
09/29  「スルフォラファン」ってすごい!効果のほどを体感した!(ブロッコリースプラウト、オクラ)
09/23  爪がよくなった。「詰めがよくなる」かも!?(野菜オタク、足裏指圧、甘酒・・・効果がハッキリ)
09/20 長寿の人の習慣は? (良い習慣は継続)
09/10  指圧で腎臓の働きの良し悪しが実感できた。(野菜オタク、血管年齢)
09/09  季節の変わり目には、これ!ただゴルフボールが二つあればいい。 (足裏ツボ)
09/04   シジミの「オルニチン」って、よく効くぞ!(シジミの力)
09/02   「ながら指圧」はいい。(ながら指圧の11の実感)
08/28  健康長寿に細胞のテロメアを!「読売書法展」、テロメア)
08/16  若返りと脳の活性化のために!(ビタミンB12によって脳細胞や脳神経の再生・修復)
08/12
 ただ歩くだけでは能がない。「指圧ながら」のウォーキングという優れもの!(手のツボ、冷え性で低血圧には、血液サラサラ、血流の改善・維持、耳鳴り、合谷(ごうこく) 陽池(ようち) 労宮(ろうきゅう)小府(しょうふ)魚際(ぎょさい)神門(しんもん)、耳鳴りの治る兆候
08/09 強力な助っ人を見つけた!(歩くことと、ストレッチング、耳鳴り)
08/08 邪魔者は消せ!(アデホスコーワ顆粒とメコパラミン錠)血流をよくする。ビタミンB12、足のツボ
08/01  なんと「古い話を持ち出して」と笑うなかれ!凄い効果を自分の身体で実証したのです!
(加熱しない食物にある「酵素の力」)
07/30 腰痛や肩こりの負担軽減に、大きな力を発揮する3つの小道具がある。軟式ボールとテニスボール
07/29  成長期に食べ物をよく噛むことは脳機能の発達を促すアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ
07/27  ”甘酒ブームがやってきた!?”(甘酒、ぶどう糖、タニタのヨーグルトメーカー)
07/23 ”野菜オタク”が、サラダオイルで深化する!?「ドクダミ・ニンニク・穀物酢入りサラダオイル」
07/20  わたくしにできることは、ただポジティブに前進することのみ、引っ込み思案で、ただ座して…なんて真っ平です。「耳鳴り難聴」に効く「脚の裏のもみのやり方」
07/15   きょうは私の日です!
07/13  認知症にならない、老化防止と脳の活性化にはこれだ!甘酒はブドウ糖のかたまり
07/04   乳がんは怖い!
06/25  今日は何の日?
06/21  いまが絶好のチャンスです。健康長寿のスタート台です。
06/04  私がケンコウオタクに固執するわけ、昔が懐かしい!?
05/26  自家栽培の野菜が・・・。
05/16   ストレッチボール(ピラテスポール)は、もう私の永遠の友達です。
05/15   「肺炎全快」こんなに早くありがたいことだ。からだは軽いし気分がいい。
05/11  ウォーキングの「ありがたさ」を知った!
05/09  冷え対策はどうすればいい!?こんなにあったかくなってなんでいま!?
05/08  「肺炎」だった。病名がわかれば恐れることはない、医学の進歩を信じて治療するだけ。
05/05  お笑いくださるな!昨晩も「湯たんぽ」して寝たのです。
05/04  自己免疫力のすごさを感じた。ただ風邪を引いただけなのに・・・。
05/03  菜食主義で、野菜サラダオタクになってしまった。
05/02   風邪ひきには「新ショウガの黒酢づけ」
05/01   「明日葉」という優れもの!私が待ち望んでいた野菜です。
04/30  「歯並び悪くて黄色っぽい歯」は、むしろ自慢してもいい!
04/29   窓ガラス越しに眺めるルッコラの成長が楽しみです。
04/25  音声をはっきりと理解するには、立体感が必要です
04/24
肝臓・腎臓がオーバーヒートして、「胆石」という活性酸素の塊となった
04/23  胆石が見つかった!
04/21  「日経拾い読み」こそ、同じことを同じ時間に行う。
04/20  「クランべりー」ってすごい!
04/19  同じことを同じ時間に行うことは「有能の証」
04/18 「 ぶどう糖」も固形化されれば、こんなもの!
04/17   耳がよく聴こえるようになると、ひらめきやアイデアがどんどん生まれる。
04/14  一日の始まりはいいのだが!?
04/12  こんな簡単な日帰り入院手術で、聴力がよみがえるなんて!
04/08  「CPK」ってなあに?知ってますか!?
03/28  カルシウムとカリウム!
03/24  野菜サラダでからだのお掃除!
03/17 ピラテスポールやストレッチングボードは、私にとって最高の健康器具なのです!
03/15 ダラダラと歩くだけでは時間の無駄!脳の効率的な活性化は、こうすればいい!(耳鳴り、めまいの解消)
03/12 ココナツオイルのうがいで歯がピッカピッカ!全身をデトックス!(野菜サラダ、パセリ)
03/10  日本の食文化の原点はこれだ!(アスパラ、ひじき、サツマイモ)?
03/09  高級品ばかり食べる人は、いずれこうなる!(野菜サラダ、レバニラ)?
03/07  「加工場所」を、さも「原産地」のように、消費者をだます!?
03/01  やっぱり「ドクダミ」って凄い。(ドクダミアロエ)
02/28  焼き芋のおすすめ。
02/27 私の「耳鳴り」の原因が分かった。
02/26 食事の前に「野菜サラダ」を!?
02/24 トランプさんか、小池さんの一言なら、これも実行できるのではないかな!(パセリの主要成分・カロテインビタミンB1ビタミンB2、カリウム、鉄分)!
02/21  ローリエのスパイス湯(冷えの解消に)
02/17 「血気盛ん」、「血沸き肉躍る」というが、血は多くなると元気がでる。全身に活力がみなぎる。(山芋納豆、ねばねば丼)
02/16 梅が真っ盛り、小田原下曽我梅祭りに行った。
02/14   体温を上げる食べ物が、こんなに身近にたくさんあった。ありがたいことです。
02/13  いいもの食べてストレス退治!?でも決して贅沢するわけではない!!!(耳鳴り解消法)
02/12 また一つ、いやな感じになってきた。耳鳴りです。(耳鳴)
02/02 若気の至りで、野蛮な療法の名残りがここにも!
01/31  「もやし」って、栄養素とミネラルが豊富です。沢山食べられる家計応援ナベだ!?(もやし)
01/27   「血管年齢」だけは、心がけ次第で、意識して若返りすることができる。
01/26  もやしって凄い!栄養ワンさで、こんな安いものはない。
01/24  これぞ万能薬だ!(梅醤番茶)
01/17  やはりアロエ効果はすごい!なにかすごいことになるかも!!
01/07  七草粥
01/04
 健康長寿の土台作りはこれだ!
   2017年
12/27
 人工知能が世界を変える
12/22   「にぼしの粉」の効用は素晴らしい。「にぼしの粉さん!」「ありがとうございます」「神に感謝しています」
12/20  やっぱりよく売れてんだ!中国人が一番よく知っていたとは・・・。
12/18  目先のことより未来のこと!「負け惜しみ」も甚だしい。
12/16
 エンドルフィン」って!?この私にもなんだか「ひらめき」の兆候が!?
12/12   ハムストリングスってなぁに!?
12/10  何だか、きょうは体がだるくて、歩くのがつらい。ひょっとしたら・・・!?
12/09  絵も、書も、音楽も、心を温めてくれる!
12/07  これで今年の冬は無事に越せる!?「黒酢の威力」と「湯たんぽ」
12/06  デカいお尻にあこがれる!?
12/05   敗けて悔しさをばねに強くなる、貴重な「敗者の栄冠」を手に!
12/03
 3ヵ月ぶり血液検査を受けた。すこし貧血気味だが他すべて異常なし。
11/29  3つの運動、これさえやれば健康長寿で過ごせる!!
11/28  一日の充実感は、これだけやるだけでも大丈夫!
11/26  1に「水泳まがい」2に「水泳まがい」3・4がなくてまた「水泳まがい」
11/24 わかっちゃいるけどやめられない!てなこといって・・・。
11/22  松本楼のカレーと日比谷公園の菊花展
11/19  耳がよく聴こえるようになると診断される(神の手医師)、うれしいですね!
11/16  ざる菊園
11/15  劇的な結末で優勝した。感激したが気分は、そう盛り上がらなかった。なぜだろう!?
11/10  モーツアルトは、わたしのパソコンのBGM、すごい効果を認識した!
11/05
 素朴で質素な一般的な食べ物で栄養は十分取れる。スタミナ十分です。
11/03  「干しエビ」と「煮干し」カルシュウムの含有量はどっちが多い?
11/01  ただ聴くだけでボケない。こんな「楽ちん療法」なんてどこにもない。
10/29  嗅覚・味覚回復の兆しは体重増加に、音楽療法がそれを増大・促進する。
10/28  「はったい粉」ってすごいよ。決して、「はったり」でいってんじゃあないよ!
10/25  カレーのおすすめ!何で今更カレーなんて!?
10/24  こんなに栄養素がたくさん含まれているとは知らなかった。
10/22  難聴治療のスーパードクター
10/19  モーツアルトを聞いている。音楽療法です。
10/17 音楽療法という魔法のつえ
10/16  明るい世界の幕開け到来だ!もうボケるヒマなどない!うれしいね!こんなにも世界が明るく見えてくるとは!
10/13  栄養の塊がタマネギなら、オリーブオイルは栄養のドレッシングと・・・。
10/11  いまからだが一番欲している栄養の塊、タマネギの効用はすごい。
10/07 健康の土台は骨を丈夫に!老化や骨密度の気になるひとへ
10/06  「ドクダミ」と「カレー」ちょっと変わった組み合わせだが、健康若返り相乗効果は素晴らしい。この恩恵を頂かなくては一生の損、悔いを残すことに。
09/30  がんにならないための日ごろの心がけ
09/27  牛乳を飲むこと「若返り」に一番
09/24   「水泳まがい」こそ「肩甲骨のもみほぐし」これはいい。
09/23  噛む噛むエブリボディ 
09/15 老けないため、ボケないための簡単体操「 足先揺すり」,
09/13 ムカデの俊敏さをロボットで解明した。関節のかたさを筋肉で調整し動作に応じて柔軟性と安定性を切り替えて俊敏に動いている。 
09/08   赤ちゃんの時の腸内環境を取り戻せる。ならいくつ若返る!?これこそ便秘とダイエットに抜群の効果。
09/06  濃密ギリシャヨーグルト「パルテノ」GOOD!
09/05  「ネバトロ丼」の効果が立派に証明された。あの「粘り強さ」にあやかりたい。
09/03  タウリンとは、心臓、脳、肺、筋肉、目の網膜、肝臓など、大切な臓器に多く含まれ人間の体になくてはならないもの。
09/02   「神のみぞ知る処」、宇宙科学者には見えている。
09/01  「足先を揺らす」、わたくしの毎日の習慣になってしまいました。
08/31   がん第4治療法、今更、悔やんでも仕方がないことだが・・・。
08/29  ただこんなことに凄い力があることを知ってほしい(8/24の続き)
08/26  あれーれ!順調だったわたくしのリハビリ、ピンチ到来!
08/24  肩こり腰痛でない方、見ないでください。
08/23  高校野球もRIOオリンピックも終わって急に周りが寂しくなった。が新たな意欲が湧き上がる。
08/22  医学の進歩に拍手を送りたい。
08/17 新しい世界が開けてきた!半世紀も前の眼を取り戻した。本は読めるしテレビは見える。車の運転は自由自在に・・・。医学の進歩に感謝!!
08/15  夏バテ防止には、「ねばねば丼」、新聞見ながら、テレビを見ながら・・・ながら食事でもいい。あまりいいことではないが・・・。
08/12  熱中症にならない、夏バテ防止の私の最強の食べ物
08/10   小学生の「夏の甲子園大会」とでも
08/09  見える!みえる!はっきり見える、新しく古くなったところが見える
08/08  いいリハビリができました。ありがたいことです。
08/07  笑顔の効果
08/04 眼鏡は顔の一部というが・・・。
08/03  目がよく見えるようになってみえてきたもの・・・。
08/01  いよいよ白内障手術を受けることにした。
07/29  後期高齢者と呼ぶのは、もうやめにしてほしい
07/26  ポケモンGO、マクドナルドなど外敵からの健康被害は自分で守る。
07/23   おしゃべりはいいことだ。知識や話題が豊富でなければできないこと、脳が若く内臓が強く健康であるからこそです。青息吐息なんて!・・・。
07/22
 独り言もボケ防止効果が高い。沈黙は年取るだけ。声を出して話をしよう。話ができなければ口を動かすだけでもいい。
07/15  誕生日77歳だ。
07/09   「同窓会で若返る」「妻の姉に今こそ恩返し」
06/26  こんな人は認知症になりやすい。ならない方法とは????
06/16
「30数年間手首につけていた火傷の紋章が消えた・・・。」
06/13 口内炎よ、さらば!
06/09  認知症にならない4つの食材!
06/07   貧血で低血圧、冷え性の私の体質が大きく変わったわけ。
05/30  知らないから損をしている、知ればもっと損をするのか!なんとも複雑な心境だ!
05/19
 こんな不愉快な気持ちを取っ払えば、爽快な気分で生きる勇気が湧いてくる。10年は若返ること!ドクダミ酒を作るチャンスはこれからだ!
05/10  こんなに温かくなっても、わたくしまだ湯たんぽを使っている。「熱いだけで乾燥した電気アンカの熱」と「柔らかな体にやさしい湯たんぽの熱」と同じ熱でも大きな違いがある。
05/08  孫の活躍はリハビリ効果満点です。
05/06  術後のリハビリこそ体質改善のできるチャンスです。
05/03  空腹感は体が栄養を求めている証拠、リハビリ運動や食事効果が出てきたようだ。
05/01  日本のマラソンの復活はあるのか。ただ走るだけでは復活はない。
04/28  イミダペプチドという物質知っていますか。知って損をすることはない。
04/27  指マッサージ、今こそ見直そう。やってみればその効果のほどが実感できる。だまされたと思っても信じてやってみて・・・。
04/25  爪を揉むのが眠気を誘う。
04/21  熊本地震の被災者のみなさん!エコノミー症候群を避ける方法です。毎日実践しながら頑張ってください。
04/19  肉体的、精神的苦痛を簡単で短時間で取り除く方法
04/16 円高、株安に打つ手なし・・・・。だがそんな時こそ、もう株価底入れは近い。
先週まで売り銘柄ばかりだったのに、今週に入ってから買い指示の銘柄ばかり私のシステムに。
04/06
こんな簡単なことで冷え症の改善、
血行の促進、足などのむくみの解消、頭痛肩こり解消など・・・・、
04/05 いなりずしや太巻きが好きだ。がりを自家製で作って添えると、
冷え症でリハビリ中の人には血行促進で循環機能を高め効果が上がる。
03/31 味覚の回復にはカキが一番、亜鉛が体に一番必要なのです。
03/29 ノルディック・ウォーキングって知ってますか ?
03/23 もしあの時、健康診断を受けていなかったなら、たぶん今頃どうなっていたことか。
03/14  血液サラサラ血管生き生き。食欲増進には何としても味覚の回復増進に頼るしかない。
03/11
 今日は東日本大震災の5年目、あの時も同じパソコンの前の椅子に座っていた。突然に大きく揺れてその後TVで異常な光景が・・・、TVに釘ずけ・・・、ただ、わたくしにできることといえば、パソコンで健康便りを送ることができる。
03/09 あの採血の異常な光景、やっぱり検査の結果に出た。何せ血が血管から出てこないのです。看護師さんが2人かかりで手を温めながら30分近くかけて、ようやく採血できたのです。
03/05  3ヵ月ごとに血液検査をやっている.
今回は貧血、炎症反応が見られたと・・・ちょっと風邪気味だったと・・原因はそれでしょう
03/01  ブランドを磨け!!
 いつの新聞だったか・・・食品で農水省がブランド認定をした。
02/16 価値判断や絶対判断は脳で行われるのは当然だが。嗅覚もここで行われる。それも自分で手が届くのだから、やる人とやらない人では、将来大きな差になってくることに違いない。
02/14   ピンチ!いよいよ45キロ切る瀬戸際まで体重が下がってしまった。
ピンチの後にはチャンスあり、素晴らしいものを見つけた。
02/11 加齢による薄毛になる理屈が解明された。
02/06   サラダ油をやめれば脳はボケずに血管も詰まらない!
02/02  6チャンネル「駆け込みドクター」で・・・。
01/29  ドクダミのリンス的効果は市販の養毛効果を上回る。
 経験したドクダミン効用で一番は頭の毛が抜けない。フケも出ないし、頭の腫れやオデキで悩む人、アレルギーで悩む人にはいいのでは・・・。
01/27   思わず驚きの声が自然に出た。びっくりです。嗅覚が・・・!!
01/22  ドクダミの効果・効能を見直してみよう。
01/15  毎年苦しんでいた乾燥肌、なるように日ごろからやっていた。
分かっただけで「寒さ」もう怖くない。対策万全です
(乾燥肌の撃退)
01/13   身体を温めるということは、健康に一番必要なことだ。特にがんなどには・・・。(ドクダミ風呂と温シップ、湯たんぽ)
01/07   新年早々に株は急落しているが、手術代40数万円を儲けたようなもの。宝くじは当たらなかったが、買いチャンスがやってきた・・・(お風呂で温シップ、ドクダミ新効果発見)
01/02  新年を迎えて新たな気分が湧いてきた。(ミドリムシの効果が徐々に)
   2016年
12/31  林修の今でしょ講座で、秋野菜の効果の順位付けTVの後、一位のスプラウトは、話題になって一時店頭から姿を消したが、3位玉葱や6位のえのきはふんだんにある。あの効果をどっさりといただき新春にそなえよう。(玉ねぎケルセチン、エノキダケのキノコキトサンの血管を柔軟に若替えさせる
12/27  林修の今でしょ!講座で、秋野菜の「この秋食べたい体に良い野菜ランキング」(ブロッコリースプラウトのスルフォラファンは抗酸化作用ビタミンCの20倍、ピロリ菌減少がんリスク低下作用大)
12/22  いよいよクリスマス到来、なのにわたくし食欲がなくて、ケーキやから揚げを見るのもいや、このまま今年を終えてしまうのだろうか。(「僕はミドリムシで地球を救うことに決めました」に出会う)
12/19 低温火傷にはご注意を・・・。(湯たんぽの素晴らしい効用)
12/17   少しでも早く胃がんにかかってください。
その代わり早期に見付けてもらってください。そうすれば、ほかの人より長生きしますよ」と・・。
(長生きできる秘法)
12/14  寒くなったら、今年はひどいぞ!と、覚悟していたのに、こんなに痩せても乾燥肌にならないとは・・・。(ピオーネのポリフェノールは皮膚を活性化させる効果がある)
12/10  昔の友はありがたい(力強い励ましの言葉)
12/08  ご飯をどっさり食べるには、人形町「今半のすき焼きのもと」で・・・(病人のわがまま)
12/07  なくなったものはどうしようがない。まだほかの健康な臓器が残っているからどうにかなる・・・。
小さなことは笑い飛ばすコトバ。滅入った気持ちを吹き飛ばしてくれる。
(水木しげる「がんばるなかれ」本に、(戦争で左腕を失って)なくなったものはしょうがない。)まだ右腕が残っているからどうにかなる。)
12/02  これならキャベツや秋野菜が沢山食べられる!!(たっぷり重ねたキャベツなど「蒸し焼き」で食べる「お好み焼き」))
11/20   「・・・ながら・・・」行動を積極的に!!!(ボケ防止はこれに限る)
11/16  こんな私に、おいしく食べられて、栄養があって消化にいいものあったら教えてください。やせる食べ物は沢山ネットに紹介されているが、痩せてる人が体重を増やしたい食べ物は紹介されていない。
10/26 たまの競馬場も当たれば楽しいものだ。菊花賞をゲットして大いに気分転換になった。
10/20   何時申し込んだと本なのか、すっかり忘れていた時に川崎図書館から・・・。
「なぜ今ローソンが、とにかく面白い」のか?」
10/8 ノーベル賞に東大宇宙研究所の理事長が選ばれたが、連日の受賞で喜ばしい限り
10/6   読んでくださる人があるから、励みになって書けるのです。それに私のリハビリとなって、ありがたいことです。
10/2  ちょっと可笑しいと感じたら、かかりつけのお医者さんに診てもらうか、健康診断を受けたほうがいい。がんになった私の経験から・・・。嗅覚、味覚、視力、ギックリ、体重減・・・。
10/1  これから始まる「食欲の秋」を一層楽しく過ごすために.。
9/27  やっぱり自分には、歩くことが一番いい。食欲は歩くことで回復すると、確信を得た。
9/21  敬老の日に考え付いた。とにかく、でかい長くて高い常識を超えた凄いことを考えた。とかく委縮しがちな気分を捨てるために・・・。
9/18    もう迷いはない、手術前の「歩き方」を取り戻すだけ。ただ今までやっていた歩き方を再現するだけでいい。それが最善のやり安いリハビリとなる。
9/15  いまの自分の現状とかけ離れた”本”を読んで学んだこと
9/13  「世界一やせる走り方」がご用意できました。だって!!!
今の自分にとっては、とんでもない本を麻生図書館に予約していた。
9/11  ストレッチングボール & ピラテスポール
9/10  不思議な光景を見た。むかし読んだ一冊の小説にあった。
9/8   ティッシュひと箱が、こんなに貴重だとは、夢にも思わなかった。
9/2  日本の医学の発展と進歩は素晴らしい。がんは治る病気となってきた。日夜研鑽される医学を支える皆さんにエールを送りたい。
9/1   臆病、引っ込み思案、心配性などかなぐり捨て、知性と良識に従って、自分の思うがままに積極的に行動すべきなのでしょう。でも知性と良識の範囲が難しい。どうしても負けてしまうのだ。それが当たり前の普通の人間なのかも知れない。
8/27  ドクダミ風呂、ちょっとした温泉療法なみの効果がある。
8/26 「フレンドページ」8/25、の数々の励ましや声援に応えて、
「かつひこ日記」8/25で「平衡バランス」の言葉は胸にジーンときた。
あの素晴らしい作品の気持ちで・・・・。
8/24  もうこの歳になったら半年ごとに健康診断を受けたほうがいい。今は現役を引退していても過去に忙しく働いて体を酷使した人は、健康に自信がある人ほど健康診断の間隔を少なくすべきだ。仮に不必要だと思っても・・・。
8/23  「右上上部原発性肺がん」手術計画書によると・・・。でも私には不幸な出来事でも、まだわずかなツキが残っていた。
8/12  今年のお盆は病院の冷房で避暑となります。
8/11  きょう3時過ぎに、呼吸器科の先生から検査の診断が下る。
もう自分では覚悟はできている。もう一度・・・。
8/09  人の一生なんて自分に決められないが、胃がんで死ぬなんて真っ平、ピンコロで生き抜きたいものだ。
8/06  いま健康な人こそ、日ごろの健康への心がけを怠ることのなきよう
7/27  こんな予感で健康診断を半年も早く受けた。でもこれでよかった・・・
7/26 前回が5/26だから、2ヵ月間ご無沙汰でした。
5/28に、「いがん」が見つかり、摘出手術を受けたのが6月25日、今日で手術後1ヵ月を過ぎた。
inserted by FC2 system