7月  6月  5月 4月 3月
2022/08/31(水)夕刊
*鉱工業生産1.0%上昇、7月上海封鎖解除で回復続く

*中国景況感「50」割れ続く、8月製造業、電力不足が響く

*NY連銀総裁、金融引き締め「来年まで継続」政策金利3.5%以上示唆

*国会で国葬説明の意向、首相「国民に見える形で」

*エクソン、ロシア提訴準備、サハリン1撤退制限を巡り

*サハリン2権益維持へ、三井物産、ロシアから承認、12.5%出資

*米求人4ヵ月ぶり増、1123万件、労働市場なお逼迫

*EU軍事訓練支援へ、国防相会合、ウクライナ連携強化

*米太陽光、新工場に1650億円投資米国で4ヵ所目の新工場、米ファースト・ソーラー

*バルト海の洋上風力発電、2030年までに7倍に、バルト海に面する国が参加する首脳会議がデンマークコペンハーゲンで開かれた



2022/08/31(水)朝刊
*厚労省、企業に将来の勤務地や仕事の内容など従業員に明示を求める、ジョブ型を促す、柔軟な人事どう両立させるか

*奨学金の要件を緩和、給付型21年度にも、多子世帯や理系が対象

*隠せぬ技術劣位、ロシアの半導体、中国依存、軍用ドローン、半導体の国産化に遅れ、台湾が輸出停止、高まる中国依存

*旧統一教会と政治、「票」最優先の関係、日本から韓国へ巨額送金、組織を支える、政教分離「宗教の関与」妨げず

*IT人材、転職市場で厚遇、転職+200万円、流通・小売り厚遇目立つ、イオン年収最大2000万円も、金融・運輸も高給

*資産所得増・新興企業の育成を促す、税制改正要望きょう期限、NISA恒久化へ議論、自動車・炭素税も焦点、積み残しの課題多く

*仮想通貨採掘省エネ探る、イーサリアム、9月の新方式、投資家層広がる可能性、電力を大量消費する高性能な機器を使った採掘方式を終了し、省エネルギーの仕組みに移行する


2022/08/30(火)夕刊
*待機児童、最少2944人、5年連続減、受け皿整備進む、少子化・コロナで利用控え

*ドル指数、20年ぶり高水準、NY株続落、リスク回避続く

*求人倍率7月1.29倍、7ヵ月連続上昇、失業率は横ばい

*電力価格抑制策を検討、EU、臨時閣僚会議で、化石燃料、政府支援倍に、昨年、国際機関分析、エネルギー高騰で

*福島・双葉町で居住再開、復興へ第一歩、11年5ヵ月ぶり


2022/08/30(火)朝刊
*ホンダ、米に電池工場新設、LG系と6100億円投資、25年に量産を目指す、自社専用の電池工場は初めて、カルホルニア州でガソリン車の全面禁止案発表などEVシフトが急速に進む

*霊感商法、規制も議論、救済・未然防止対策見直し、「寄付」線引きが焦点、検討会が初会合、被害後絶たず

*デジタル庁発足1年、専門人材確保追いつかず、マイナーカード普及、自治体のDX・・・広がる事業集約検討へ

*香港、人材流出止まらず、英ビザ申請14万件、人口は年12万人減、政治的な締め付けや厳格な新型コロナウイルス対策が主因で、企業活動に影響が出ている

*韓国格安航空LCC、事業領域を拡大し新規事業で収益確保の模索

*食糧危機、米農地が最高値、今年14.3%上昇収益も高く資金流入、増産・輸出拡大に期待も

*米利上げ決意、揺らぐ市場、ジャクソンホール発言、日米で株安、物価安定見えぬ道筋

*オリンパス、工業用顕微鏡など手掛ける科学事業を米ベインキャピタルに4276億円で売却、主力の消火器内視鏡分野に経営資源を集中する

*オミクロン型対応ワクチン、来月にも接種開始



2022/08/29(月)夕刊
*金融教育国家戦略に、金融庁提言、全世代を対象、資産所得倍増へ

*日経平均一時800円下落、2800円割れ円は1ヵ月ぶり安値

*酒造メーカーが、ウィスキー参入続々、黄桜など、日本酒需要減で、技術転用、輸出をにらむ

*米インフレ避け、旅行者としてメキシコに入国し移住、リモートワークし滞在、現地では反発も



2022/08/29(月)朝刊
*夏のベア、物価高で高水準、人材のつなぎ止め

*米軍艦船、台湾海峡を通過、現状変更認めぬ姿勢を示す、中国海軍増強、台湾に圧力、最新駆逐艦5隻を建造、武力統一も視野に加速

*蓄電池人材3万人育成、30年までにEV・再生エネ後押し

*スズキとトヨタ、インドでEV共同開発、25年までに発売、20兆円市場、競争激化、地場のタタ先行


2022/08/28朝刊
*設備投資ルーキー不在、開廃業は米欧の4分の1、代謝鈍く成長停滞

*無症状なら外出容認、コロナ、全数把握見直し「一律で」

*アフリカ支援に4兆円

*日本、港湾の競争力低下、昨年コンテナ船寄港20年間で最低、コロナ禍国内発直行便も減る、輸送日数の予想難しく

*インドネシアの首都移転、中国関与強化に意欲、インフラ支援に日本警戒、資金力と技術に期待

*米利上げピーク予想3.8%に「タカ派」FRBに市場警戒、株安継続の見方も

*トヨタ、装備絞り納期短縮、最短4分の1に、部品不足で販売手法変化


2022/08/27夕刊
*NY株急落、1008ドル安、FRB議長とを受け、インフレW抑制対策をやり遂げるまで引き締め継続の警戒で売り、

*欧州天然ガス最高値、一時340ユーロ大、ロシア産供給懸念

*NPT合意できず、最終文書決裂、初の2回連続、ロシア原発を巡り反発、

*英、光熱費8割引き上げ、標準世帯、年57万円に



2022/0827朝刊
*JFE、高炉を電炉に転換、岡山・倉敷、大手で初28年めどに、CO2排出量4分の1に

*ウクライナ原発緊張、給電一時停止、放射線リスク増

*旧統一教会との関係調査、自民、所属国会議員対象に

*NPT会議、中ロに譲歩、最終文案2度修正、採択なお不透明

*化石燃料との差額補助、水素・アンモニア、普及促進、経産相検討

*コロナ後遺症、2年後も認知機能に影響、英で8万人離職の試算も、倦怠感、頭痛、息苦しさ、味覚の異常、睡眠障害、脱毛、頭の中に霧がかかったようなぼんやりして集中力が下がるブレインフォグ、認知力の低下

*イラン、サウジと融和演出、アラブ各国から大使復帰、米との核協議妥結へ地ならし

*台湾、中国の現状変更を非難、外交部長、中間線こえ常態化、蔡総統、米上院議員と会談、今月3回目、自衛の決意強固に

*テスラ日本で仮想発電所、戸建てに蓄電池、電力系と組む、再生エネ、需給安定へ


2022/08/27夕刊
*米カルフォルニア州環境当局、2035年にガソリンのみで駆動する新車の販売を全面禁止、日本勢の戦略に影響、州内の新車販売の10%強を占めるHVも35年以降販売禁止

*安部氏国葬に2.5億円、閣議決定、全額」、予備費から支出、中村警察庁長官が退任、閣議承認、後任に次長の露木氏

*米半導体補助金支給へ、大統領令で省庁横断組織、生産基盤再構築目指す


2022/08/26朝刊
*炭素クレジットに登記資金、仮想通貨に転換、取引の1割弱に、価格不安定で活用には壁

*欧州からマネー退避、資源高に苦しむ、株式時価総額主要地域で最多減少490兆円消失、対ロシア結束と経済安定が焦点、ユーロ20年ぶり安値

*自民、旧統一教会など問題団体と断絶、全議員を対象に教団との関与を調査する、ガバナンスコードを設ける

*原発活用瀬戸際の決断、次世代炉、技術や人材維持を狙う、震災後、従事者2割超減、企業の意欲が焦点

*長短金利、主要5ヵ国逆転、長期の国債利回りが短期債の利回りを上回る、世界景気後退の兆し


2022/08/25夕刊
*人への投資、320社参加、協議会発足、企業の連携推進、学び直しや副業支援

*三菱商事、新会社参画へ、サハリン2、月内にも通知、三井物産に続き

*米住宅ローン申請低迷、金利上昇で1.2%減、22年ぶりの水準

*米、学生ローン減免、バイデン氏発表、高所得層は除外、債務負担増に歯止め一人当たり136万円

*韓国0.25%利上げ、4回連続、上げ幅は縮小、年2.5%に

*8月月例報告、「緩やかに持ち直し」維持、世界景気は下方修正」




2022/08/25朝刊
*次世代原発建設を検討、首相、新増設へ転換、再稼働7基追加、来夏以降

*省エネEV半導体、京大発新興量産へ、航続距離1割長く

*脳科学で「刺さるデザイン」コニカミノルタ、広告の印象解析、感性可視化消費を刺激、デザインの色や輝度、形状をもとに、人がどこに注目するかをヒートマップで表示する、色の知見結集、来店予約7割増し、事務機依存脱却を急ぐ


2022/08/24夕刊
*原発、開発・建設を検討、首相指示へ、最大17基再稼働、運転期間は延長

*ロシア撤兵各国が促す、安保理緊急会合、ウクライナ原発から

*米天然ガス価格が高騰、14年ぶり水準、供給不安で

*米景況感5ヵ月連続悪化、8月2年3ヵ月ぶり低水準、高インフレで需要減退やコスト上昇

*7月米新築住宅販売29%減、6年半ぶり低水準

*ゼレンスキー氏クリミアを取り戻す、あらゆる手段で

*インテル、米新工場に共同投資、カナダ大手と生産増強へ4兆円

*航空宇宙分野の中国7団体に禁輸措置、米、航空宇宙の研究所など、国家安全の保障の観点から、米国の技術やソフトウェアが中国人民軍の能力向上に使われるのを防ぐ



2022/08/24朝刊

*三井住友、米でネット銀行、来年に個人向け、デジタル、参入の垣根低く、「無店舗」スマホ世代に照準、邦銀の海外戦略転機

*入国者の上限5万人に拡大へ、検査免除、外国人も対象

*車通信に複数回線、ホンダなど自動運転で、自動運転車に複数回線、通信障害などに備え

*百貨店売高3年ぶり増加

*ウクライナ避難民延べ700万人全国民の3分の1、死者総数3万人規模、GDPは35%減の見通し、ロシア事業縮小1000社

*世界株・債券が同時安、欧州発インフレ・景気悪化懸念。IT関連が一転下げ、エネ不安一段と

*NEC、医療機器の物流追跡、無線タグで在庫不足を防ぐ、流通コスト5割減、事務作業少なく、偽造薬流通を防ぐ、コロナ拡大で供給混乱、医療機器業界デジタル化が急務


2022/08/23夕刊
*NISAを使って投資できる上限引き上げへ、金融庁、恒久化も検討、月内に税制改正を要望

*ユーロ再び「等価」割れ、欧州のエネルギー不安や中国景気の回復の鈍さなど関経済原則懸念で「安全通貨」のドル買いが進む

*独カナダ首相会談、LNG、「欧州向け輸出検討、トルドーカナダ首相「エネルギー供給貢献」

*フォード3000人削減、事務職など、EV投資余力高める

2022/08/23朝刊
*国産量子計算機実用化へ、富士通、来年度企業と連携、汎用型、金融予測・創薬に

*攻撃可能な無人機、防衛省導入へ概算要求、超音速ミサイル研究

*人への投資、1100億円、学び直し支援など、デジタルなど成長産業の人材育成を強化する、人手不足業種への労働移動を促し成長力の底上げ
*アフリカ脱炭素金融支援、政府系現地銀と月内に提携、日本企業の進出後押し

*小型原発エネ安保で脚光、新興の米ニューススケール市場開拓、脱炭素欧米導入の動き、ガス高騰が脅威

*日中、握手なき高官協議

*中国太陽光の増産過熱、高効率の新型量産、新設工場の能力原発340基分、各社収益厳しく淘汰も


2022/08/22夕刊
*中国が追加利下げ、景気停滞で3ヵ月ぶり、1年物・5年超で同時に

*米韓が合同軍事演習、朝鮮半島有事想定、南北融和を転換、4年ぶり野外訓練、北朝鮮の長髪を警戒

*国民年金スマホで納付、保険料、来年から若年層の支払いを促す、

*DX人材4タイプで育成、NTTデータ性格や興味など分析して企業型、適応型など資質に応じ育成計画を作り職務経験を積ませる、開発のタイプごとの評価基準を採用するなど応用することも検討

*記録的猛暑、米で災害続発、大規模森林火災や水害、被害総額10億ドル超え増加

*米仏独英首脳が電話協議、ウクライナ原発安全を巡り



2022/08/22朝刊
*ウクライナ侵攻と世界、深まる分断消える500兆円、相互依存の供給網もろさ露呈、グローバル化逆回転、勢い増す強権国、企業もp戦争の構え

*中国四川省計画停電を延長、テスラ、部品調達に支障

*日米軍事演習を拡大、米下院外交委員長、台湾有事をにらむ

*社内起業家をはぐくむ、京都企業分野を問わず成長の種に、京セラ児童向けアレルギー食、NISSHAスタバカップ再利用

*値上げ「未達」3割、16食品、メーカー苦慮メーカー表明幅と店頭価格に差、過当競争が裏目に

*携帯民主化波高し、楽天、胸突き八丁

*長射程ミサイル保有数1000発、軍事的圧力を強める中国や北朝鮮を念頭に整備する、中国念頭に反撃能力

*ウクライナ大統領側近、クリミア爆発今後も増加、対話再開は「全土撤退が」条件


*ロシア極右思想家プーチンの頭脳と呼ばれるドーギン氏、車に爆弾?娘が死亡


2022/08/21朝刊
*インフレ税、高インフレが米欧政府の債務負担を軽減している、高い物価上昇率が経済を不安定化する裏で通貨の価値低落で政府財務が実質的に目減り

*防衛装備品値上がり顕著、少量契約を不定期的に繰り返す慣行がコスト増を招いている

*HIS、ハウステンボスを売却、1000億円で調整、アジア系ファンドPAGへ

*企業の博士採用10年で2割増し、ジョブ型など浸透で徐々に、待遇は米国に見劣り



2022/08/20夕刊
*ゴールドラッシュの夢再び、北海道、砂金堀1日100人、金価格高く実益兼ね活況、海中に鉱脈候補

*サハリン2権益維持通知へ、三井物産月内にもロシア側に

*欧州向けガス3日間停止、ガスプロム、ロシアが揺さぶり

*ウクライナ原発にIAEA調査団、プーチン氏「派遣は重要」仏大統領と協議、実現は不透明


2022/08/20朝刊
*東電、料金3割上げ、来月電力難民、企業向け、中部電・関電も引き上げ

*デジタル教科書、24年度、英語で導入、文化省方針

*日中首脳会談「検討」、外相表明、秋の実現を探る

*ドローン活用、宮崎が先行、人材や財政面で大きな負担となる農地や橋の点検に活用し省力化につなげる、市町村の3割、農畜産を省力化、高知は自然災害を迅速に把握

*欧州ガス価格再び高騰、熱波・水不足追い打ち、おろし電力価格も急騰

*自民と旧統一教会との関係、荻生田氏を巡り、組織的と立民泉代表、「組織的」


2022/08/19夕刊
*消費者物価2.4%上昇、7月4ヵ月連続2%超、電力・食料値上がり

*米利上げ「0.75%に傾く」連銀総裁、来月、減速観測けん制

*トランプ一族企業元CFO脱税を認める、トランプ氏捜査への協力は拒否

*国連、穀物輸出で協力継続、事務総長、ウクライナ大統領と会談

*米のコロナ医療、無料から保険に、政権計画と米紙、社会の正常化背景

*米中古住宅販売6ヵ月連続減少、7月、価格も下落

*英中銀、来月から社債売却、24年初めにも残高ゼロへ


2022/08/19朝刊
*防衛秘密保護へ税優遇、通信システムにサイバーセキュリティ対策費として、中ロのサイバー攻撃の脅威を念頭に、政府企業に対策を促す

*旧統一教会実態調査へ、各種相談へ一元的に対応する体制を整え被害者救済と実態調査に取り組む

*穀物輸出56万トン、黒海経由、半月で21隻なお侵攻前の5分の1、戦火で収穫量減懸念、低所得国に届かず

*FRB、利上げ減速手探り先行き指針封印、同行見極め、時期・幅で市見方分かれる

*新規ユニコーン半減、アジアの企業価値10億ドル以上の未上場企業、

*スタートアップを長期支援、技術やサービスの公共調達でスタートアップへの支援を拡充、入札の参加や随時契約を特例的に認める

*米著名投資家、金融・石油株買い、パフェット氏のバークシャなど、利下げ観測で強気に

*中国の一帯一路曲がり角、アフリカ巨額投資縮小、官民協力でインフラ整備、債務の罠批判回避も

*英、EU離脱で物価高圧力、2桁長期化で生活費危機に懸念

*日本郵船、運航を無人化へ、AIを使い790キロ実証、鉄道も運転士なしで広がる、高齢化・人出不足に対応、ミスも抑制、通信安定化がカギ


2022/08/18夕刊
*米利上げ「どこかで減速」FOMC7月要旨、指標を注視

*ロシア黒海艦隊新司令官、モスクワ旗艦4月に沈没の責任

*トランプ氏側近出廷、ジュリアーニ氏、大統領選圧力疑惑で

*トルコと外交正常化、イスラエル」、大使を復帰

2022/08/18朝刊
*武田、ワクチン世界販売、国内勢で初、まずデング熱、新たな感染症に備え

*韓国大統領、元徴用工問題解決に意欲、「日韓衝突なしで補償」代位弁済

*クリミア、不安定に、ロシア軍施設、爆発相次ぐ

*85空港、お盆の人出21年の同時期の2倍、コロナ前の水準を上回る、離島・地方が高い伸び、国際線は低迷


2022/08/17夕刊
*貿易赤字12ヵ月連続、7月1.4兆円、資源高・円安で

*機械受注8.1%増、4~6月デジタル投資追い風

*ゼレンスキー氏、ロシア軍の拠点攻撃を示唆、占領地住民避難を

*アメリカン航空、超音速機20機購入、飛行時間を大幅に減らせる超音速機を採用し、顧客満足度の向上を目指す


2022/08/17朝刊
*旭化成、デジタル人材10倍の2500人、学び直しで育成、JFEは5割増し600人、住友化学は24年度までに研究開発・製造部門の人材を現状2倍の330人に増やす、NECはクラウドやサーバーセキュリティなどデジタル人材を20年度比2倍の1万人に増やす

*コンビニ宅配倍増、4200店に、セブン3倍育児世帯・高齢者に対応

*みずほマイナス金利、日銀当座預金9000億円で、運用難で資金積み増し

*半導体素材、なお強気投資凸版ガラス板に200億円、三菱ケミは台湾に生産設備、調整局面中長期をにらむ

*米国債、需給不安が後退、長期金利上げ一服で安定、発行減海外勢は買い、量的引き締め懸念和らぐ

*対中関税回避メキシコへ、中国製造業昨年投資76%増、米に輸出現地で生産

*中国生鮮宅配はや淘汰、テンセント系、主力サービス停止、1万4000社乱立で過当競争


2022/08/16夕刊
*物言う株主サード・ポイント、ディズニー株を取得、スポーツ放映事業など分離やコスト削減を求める、配信事業再編を要求

*NY原油一時5%安、86ドル台、中国利下げで景気懸念

*NY製造業指数が急落、コロナ禍初期以来の落ち込み、生産鈍化、市場予想を下回る

*米住宅指数は「50」われ、2年3ヵ月ぶり、金利が高止まり

*超酷暑帯、米で拡大懸念、体感温度51.7度超え、穀倉地帯にリスク、今後30年間で国土の4分の1まで広がる


2022/08/16朝刊
*世界経済、物価高で変調、4~6月、マイナス成長、米中低迷リスクをにらみながら利上げを進める難局に、日本は2.2%成長で先行き不透明感

*物価高対策、ガソリン補助金延長を検討、市場をゆがめる弊害も、小麦価格抑制、半年で分で最大350億円

*働く92歳、所得税も、人生100年を考える

*抑止力向上急務、防衛費2%、継続能力など台湾有事懸念、党内議論財源絡む

*アフガン女性戦う、「秘密学校」・販売サイト構築

*尹氏、日韓改善へ意欲先行、歴史問題解決できる、具体策は触れず

*理工系学部再編へ新基金、文科省、デジタルや脱炭素の成長分野の人材育成にむけ、理工系学部の新設や拡充を支援する基金を23年度にも新設、1000億円以上の規模を目指す


2022/08/15夕刊
*GDP年率2.2%増、4~6月実質「コロナ前」回復、サービス消費が回復、米に1年遅れ、病床ひっ迫で行動制限

*物価高、追加対策を支持、首相、輸入小麦価格据え置き

*中国生産7月3.8%増、内需回復遅れ伸び鈍化

*タイ、10年有効ビザ導入へ、高度人材獲得を目指す


2022/08/15朝刊
*偏差値時代終焉の足音、大学・総合型が過半に、入学後の始動重み増す

*学び直し3年休職制度、日鉄、博士号取得を後押し

*ワクワク創れるか、人生100年を考える

*トランプ氏機密隠蔽か、家宅捜索で11の機密文書押収しており隠蔽疑惑、邸宅捜索前「機密文書なし」と司法省に伝達



2022/08/14朝刊
*ロシア、ウクライナでSNS戦で反攻民主主義劣勢も、政治不信が影

*ICカードに新暗号技術、凸版・情報機構25年に実用化を狙う、量子コンピュータでも解読が難しい

*スパイ活動法違反、トランプ氏に浮上FBI11の機密文書押収

*米脱炭素・生産回帰を加速、歳出・歳入法、今週にも成立、IT大手課税財源に

*ロシアGDP5期ぶり減、4~6月制裁で企業に打撃、事業停止2割増の11万社、消費低迷資源高でも補えず

*ウクライナ橋すべて破壊、南部のロシア軍の補給を妨害

*旧統一教会と接点106人、全国会議員調査、自民8割の82人が接点、岸田第2次内閣の閣僚7人副大臣、政務官計20人が教団側と関わり


2022/08/13夕刊
*外出減り全身の衰え心配、認知ケア食習慣から、食品大手参入40代にも裾野

*米、歳出・参入法案成立へ、再生エネ推進、巨大IT課税強化

*ロシアGDP4%減、4~6月制裁響き、5四半期ぶり


2022/08/13朝刊
*立地起業数や業績に連動する法人住民税575市町村増収、熊本・合志4.9倍で実質トップ、北海道・更別過疎対策へIT集積

*中国複合不況の足音、不動産開発業の経営難を起点に金融と財政が同時に悪化、銀行に不良債権、地方財政も悪化

*上場企業4~6月26%減益、ソフトバンクGの影響大、海運や商社は好調

*アマゾンで保険販売、東京海上、若年層を取り込み

*株と為替市場乱高下、米利上げを巡り思惑交錯、円の対ドル値幅コロナショック並みに

*岸田第2次改造内閣、旧統一教会、新閣僚も関わり、人事刷新、支持は伸びず、原発・物価対策・・・改造成否を左右、霊感商法対策で検討会、河野消費者相月内にも

*日米共同訓練5割増、台湾有事念頭に、海に重点、1~7月質も向上、対中国鮮明に

*米中対立下レアアース安、調達多様化、脱中国依存進む

*リクルート2年連続最高益、4~6月米求人サイト好調、インフレ響き減速感も


2022/08/12夕刊
*米、濃厚接触の隔離不要に、未接種者もコロナ規制緩和、定期検査も任意に

*ロシア軍の空爆倍増」、ウクライナ、軍事拠点のほか民間インフラも狙っている

*トランプ氏宅捜索認める、米司法長官、核関連文書が対象か

*米ガソリン価格下落、5ヵ月ぶり低水準、原油高騰が一服、消費抑制で需要減少

*米の失業保険申請26万件、2週連続で増加

*米中古住宅価格過去最高41万ドル、都市圏の4~6月



2022/08/12朝刊
*外資不動産買い攻勢、ドル建て価格円安で低水準、今後2年間で、過去2年間の6倍超の香港系ファンド5000億円投資へ

*内閣改造「評価せず」44%、旧統一教会めぐる懸念「払しょくせず」76%、内閣支持率57%1ポイント低下、内閣改造効果打ち消し旧統一教会問題説明納得せず82%、各党調査すべき「73%、台湾有事恐れる81%、日本の要人訪台すべき55%

*極暑が景気を冷やす、35℃が分岐点、人手鈍れば消費に影響

*行政DX加速に挑む、河野デジタル相再起動政府クラウド実現に挑む

*ウクライナ軍、補給路攻撃、9日クリミア半島ロシア空軍基地8機のロシア軍機が破壊された


2022/08/11朝刊
*政策断行内閣、防衛力強化が最重要、旧統一教会厳正に関係見直し、医療改革待ったなし、かかりつけ医、タスクシェア、長年の岩盤崩せるか

*中国、台湾への武力行使は最終手段、統一に向け武力行使は放棄しない、演習を終了

*ソフトバンクG、財務改善へ、アリババ株一部手放す、4.6兆円利益計上

*大谷2ケタ勝利・本塁打、ベーブルース以来104年ぶり、日米1000奪三振

*国の借金初の1人1000万円、6月末総額最大1255兆円

*日本勢ドル調達コスト増、金利差拡大年率3%超す、銀行や生保投資見直し、米市場株楽観も債券慎重、日本国債売り海外勢根強く、続くインフレ緩和修正の思惑残る

*コロナ「第7波」高齢施設にも、クラスターが増加傾向に、リモート面会・黙食・・・交流制限再び、「体力や認知機能」低下懸念


2022/08/10夕刊
*第2次岸田改造内閣 「難局突破、政策断行」午後に発足

*企業物価8.6%上昇、17ヵ月連続前年越え

*中国消費者物価2.7%上昇、7月、伸び率2年ぶりの高さ

*米半導体補助法案が成立、大統領署名、生産・研究に7兆円

*米年金、運用マイナス7.91%今年度民間調べ、09年以来の低迷

*米控訴裁、「トランプ氏の納税記録」、議会へ開示支持


2022/08/10朝刊
*一都3県人口減、東京流入鈍る

*ファミマが商品補充ロボット2024年度までに300店舗に導入、生産性向上

*ワークマン、ブローガーら100人起用「ファンと開発」、PBの50%に、デザインに新味、商品力上げ、新分野も開拓

*中国、科学論文で世界一、3指標すべてで、質でも米国を抜く、ヒト・カネ戦略的に投資、基礎研究でも成果 生む

*仮想通貨規制米国でも、ステーブルコイン、発行者に銀行並み基準、現金や短期国債で裏付け


2022/08/09夕刊
*長崎、核廃絶へ思い新た、77回の原爆の日、高まる脅威懸念、長崎市長、未来を守る唯一のみち

*トランプ前大統領の邸宅、FBIが家宅捜査、機密文書疑惑で、議会占拠、側近訴追本人の関与が焦点、脱税、強制捜査、起訴の可能性

*穀物輸送船、トルコ到着、再開後初

*ボーイング、787出荷再開へ、米当局「必要な変更実施」、受注残400機強

*ロシア兵7万~8万人死傷、ウクライナ侵攻で、米分析バイデン政権はウクライナに最大10億ドル相当の武器を供与、自衛力の強化

2022/08/09朝刊
*企業、7四半期ぶり減益、世界の4~6月、中国封鎖が響く、7~9月増益転換も

*ソフトバンクG赤字3.1兆円、月4~6月は、ハイテク株安が響く、守りの経営長期化も、孫氏「有頂天になっていた」

*コロナ抗原検査キッド、ネット販売月内にも解禁、

*コロナ保険給付、業績圧迫、感染再拡大今年度も膨張、商品見直し・停止相次ぐ、東京海上は損失539億円、台湾出資先で支払い増加

*2大学統合協議へ、東工大と医科歯科大

*マイナの方が割安、保険証使用の窓口負担

*台湾に圧力継続、中国8日も演習継続、米紙台湾で常態化、経済措置は限定的、全面対立に慎重姿勢も

*スリランカ中国と距離、スパイ船入港延期を要請、新政権、インドに接近


2022/08/08夕刊
*経常黒字、8年ぶり低水準、上期63%減3.5兆円、資源高・円安響く

*台湾進攻、演習実施を発表、中国終了時期明らかにせず

*米上院、58兆円歳出インフレ抑止法案可決、再生エネ推進、大企業へ課税強化

*中国輸出7月18%増、対ロシア、5ヵ月ぶり増に


2022/08/07朝刊
*人への投資企業価値左右、スコア上位株価7割高、若手育成、増収に効果

*内閣改造、松野官房長官は留任、岸防衛相、交代で調整、旧統一教会と距離閣僚を選ぶ材料に、厳しい世論の高まりを意識

*上方修正1兆円に迫る、急速な円安進行を受け、燃料高など補う、上方修正額50社超が9586億円

*ソニー、取引先も脱炭素、専門部隊が削減計画を検証、調達網全体で取り組み、サプライチェーン全体の温暖化ガスを把握する企業は少ない


2022/08/06夕刊
*広島原爆の日、核なき世界へ道歩む、核ボタンすべて無用に、核不拡散日本に期待、国連事務総長、首相と会談、長崎を最後の被爆国に

*軍の対話停止、「無責任」米高官、訪台への中国の対抗措置

*インフレ抑制法案大詰め、米上院可決へ前進

25022/08/06朝刊
*ペロシ氏訪台中国が対抗措置、米軍幹部との対話停止、台湾封鎖、演習続く

*首相、10日内閣改造、方針伝達党役員人事も実施、コロナ・国葬・旧統一教会、支持率低下で決断

*日本の対中外交岐路に、習政権硬化、日本はG7側に、政経使い分け訳通じず、国交50年を控え暗礁

*米就業者大幅増、52.8万人、雇用なお逼迫失業率3.5%に低下

*NY原油一時87ドル台、円急落一時135円台、米景気減速感需要鈍る


2022/08/05夕刊
*中国の演習「重大な問題」首相、ペロシ氏と面会、台湾海峡安定へ日米協力、米軍事演習は無責任、中国との緊張拡大は望まず

*NY原油88ドル台に下落、ウクライナ侵攻前の水準

*実質賃金3ヵ月連続減、ボーナス増も物価高が影

*米でサル痘拡大、非常事態を宣言、迅速にワクチン供給


2022/08/05朝刊
*中国、台湾沖にミサイル発射、日本のEEZに5発落下、軍事演習を開始、日中外相会談は中止、台湾緊迫日本に波及、中国軍事演習96年危機を超す規模

*3メガ、持ち合い株4割減、企業統治指針の導入7年で、新事業に資金ふりむけ、三菱UFJ計画上積み5000億円減

*日本の防衛費3倍に、米国防相高官コルビー氏、中国太平洋支配が狙い

*北朝鮮コロナ禍、経済苦境、対外姿勢は強める一方、中国やロシアの支援を模索する、コメ価格2倍、市場は閉鎖、対中貿易中断も痛手

*原発関連企業マネー回帰、カナダ社債券74発行額6倍の需要、エネ安保・脱炭素で評価、投資家、リスク巡り温度差

*コロナ支援金調査甘く、相次ぐ不正、検査院が是正要求、追加3億円は氷山の1角、管理のデジタル化急務

*再生エネを低コストに、住友重機出資の英新興など実用化へ、空気や重力使い半減

*ソフト開発AIとタッグ、ギットハブが支援サービス、エンジニアの働き方改善



2022/08/04夕刊
*各国指導者に訪台を促す、ペロシ氏声明「中国は拒めず」、日中外相、午後にも会談、対面1年9ヵ月ぶり、台湾など議題に

*サハリン2、新運営会社、ロシア決定、2商社、判断迫られる

*NY原油反落90ドル台に、5ヵ月ぶり安値、在庫増で

*NYタイムズ広告伸び悩み、4~6月景気後退懸念

*米、非製造業景況感上昇、7月、4ヵ月ぶり受注上向く


2022/08/04朝刊
*米下院議長「米台は団結」25年ぶり訪台、蔡総統と会談、中国は島囲み軍事演習、米軍緊急軍事態勢、嘉手納基地に給油機集結、軍事的緊張高まる、日本も監視強化、中国の圧力、台湾経済に影、対抗措置早強化果物や魚類の輸入停止、過度の対中依存足かせ

*ミヤンマー排除、ASEAN議論、外相会議、民主派弾圧を非難、東南アジア引き込み日米急ぐ、武器・経済で中ロと対決、林外相ASEAN会議に出席

*電力不足懸念、猛暑で再び、東電管内の需要戦後最大、火力稼働増も構造不安

*欧州信用不安、車・流通にも、CDS保証料率高止まり、資源高連鎖で景気懸念

*自宅検査、支援拡充感染、全国で最多24万人

*OPEC原油増産小幅で合意、消費国に配慮、9月10万バレル、増産小幅米ロの板挟み

*証券15社、赤字減益に、株式売買数料収入減少、個人の投資意欲後退4~6月

*電子部品在庫膨張リスク、8社4~6月、2年ぶり水準に、村田製作、スマホ需要減、太陽誘電は稼働率を下げ



2022/08/03夕刊
*米、下院議長が台湾訪問、25年ぶり、蔡総統と会談へ、揺るがぬ関与、中国は反発、軍事演習を開始、台湾周辺6ヵ所、実弾射撃も

*米、労働需要和らぐ、6月求人10693ヵ月連続減

*核戦争起こさない、中ロ、核をめぐる批判に反論、NPT会議で

2022/08/03朝刊
*電力7社、最終赤字、4~6月燃料高転嫁しきれず、東電など法人値上げ検討

*救急搬送困難最多6307件、第6波ピーク超え7月25~31日

*食料問題見通せず、ウクライナ輸出再開でも

*サハリン2資産大幅減、三井物産と三菱商事、3月比6月は約2000億円減額、

*3メガ銀、外債含み損2.6兆円、市場混乱収益に逆風、利ザヤ改善業務純益は増、4~6月7

*米、ペロシ氏下院議長蔡氏と会談か、中国は軍事演習、内政干渉と反発、米国はミサイル発射警戒
*旧統一教会とのかかわりを問う、茂木氏組織的な関係否定、立民や野党追及を続ける構え

*LNG高騰アジアで10倍、欧州から波及夏も高く、スポット価格、新興国で電力危機も

*通常医療に以降2段階で、コロナ、全数把握見直し提言、保健所通さぬ体制に



2022/08/02夕刊
*NPT再検討会議開幕、ロシアの核威嚇、各国非難、中国核増強に懸念も

*米、アルカイダ指導者殺害、バイデン氏、対テロ作戦継続強調

*ペロシ氏、今夜訪台か、米高官反対せず、中国反発、軍事演習実施へ

*米製造業景況感7月低下、2ヵ月連続、2年1ヵ月ぶり低水準

*米、ウクライナ追加支援、720億円、ロケット弾など

2022/08/02朝刊
*脱炭素「移行期」に対応、8業種に工程表、混乱回避へマネー誘導

*最低賃金31円上げ961円、全国平均物価高で過去最大幅

*ウクライナ船穀物船出港、レバノンへ、輸出再開合意から初

*峠越す半導体逼迫、スマホ・パソコン用、供給過剰に、景気減速で需要が鈍る、車はなお不足感、サイアム

*中国、ペロシ氏に訪台警告、習氏訪台なら「必ず報復」米下院議長に警告

*米インドネシア軍事演習を開始、多国間連携を重視、10ヵ国以上参加、南シナ海で中国をけん制

*世界経済台湾有事なら金融も混乱、中国は脱・ドル依存に備え、コロナを超す打撃に

*三菱ケミカル、来春石化新会社、売却はせずに再編主導、脱炭素へ太陽光と二酸化炭素を使って樹脂原料を作る「人口光合成」も移管

*ボーイング、日本で脱炭素、名古屋に拠点、再生燃料など研究、次世代機へ提携加速、エアバスもANAと

*タイ仮想通貨買収へ執心、サイアム商銀、価格急落で一時延期、逆風下撤回はせず、事業多角化に活路


2022/08/01夕刊
*シニア派遣拡大人手不足補う、5年で4割増、豊富な経験に期待、パソナ、2年ぶり採用再開

*首相、核軍縮へ行動訴え、きょう開幕、NPT会議で演説へ

*穀物収穫半減の恐れ、ウクライナ大統領、侵攻で農地使えず、南部に砲撃、穀物企業のトップ死亡

*豪州のCO2地下貯留計画、日本企業の参画歓迎、INPE以外にも秋波

*石炭消費量、来年最高に、IEA予測、ガス高騰で代替需要

*中国対峙に備え空母か戦闘機を、米元高官、ペロシ氏訪台想定

2022/08/01朝刊
*新疆で核実験再開の動き、施設拡張、専門家が衛星解析、台湾睨み米と応酬、ロシアのウクライナ侵攻は中国も「次は台湾」

*仮想世界開く未来、街歩きアバターで自由に

*極超音速ミサイル配備へ、ロシア数か月以内に、海軍に極超音速ミサイル配備

*強弱シグナル混在、インフレ、商品価格を揺らす

*インフレの強弱のシグナル、需要減と供給制約混在、欧州天然ガス高止まり、銅2割下落、小麦1割安

*離婚調停や遺産相続など家事調停手続きをデジタル化、来年法改正目指す、ウェブで申請・協議

*内閣支持率58%、2ポイント減、第7波が重荷に、コロナ対策「評価する」低下で56%、優先政策は「コロナ」35%に、今冬原発活用を、電力確保9基稼働妥当51%、安倍氏の国葬反対47%、賛成43%


2022/07/31朝刊
*出生率反転の波に乗れぬ日本、先進国の8割上昇、夫在宅でも妻に負担偏重

*ウクライナ、南部奪還本格化、ロシアの弾薬庫・橋破壊

*コロナ感染10代以下が3割、第7波は子供の感染

*米で在宅定着、出社4割台、オフィス空室率17%に上昇、アマゾンは拡張見直し、日本は出勤6割

*新興企業資金調達23%減、世界の4~6月、金融引き締め響く、人員削減の動きも

*供給網分散、日米2プラス2、日米広く連携、半導体研究組織新設へ、原子力次世代炉を推進、インド太平洋、陣営作り課題

*日本ペイント、エコ船底塗料、海に樹脂が溶けず、28年に実装試験、燃費8%以上の改善を狙う


2022/07/30夕刊
*エアポートでレア体験、ANA,整備訓練機をまじかに、コロナ下、ファン呼び戻し

*米サル痘感染者5000人突破、NYなど緊急事態宣言

*ナスダック月12%高、2年3ヵ月ぶりの上昇率、利上げ鈍化観測を追い風に

*米ロ外相、侵攻後初の協議、国務長官「併合なら重大な代償」

*サハリン2権益維持方針、米に説明「撤退すれば第3国に権利を譲り、ロシアが利益を得ることになる


inserted by FC2 system